30代のいろいろ

三十代のいろいろ

30代からの健康の考え方2

昔から運動されていて今も続けられている方もいると思います。

 

でも、多くの方が徐々に運動の機会が減り、気づいたら体重がどんどん増えて、あれっ、どうしたんだろう。とハッとする方も多いのではないでしょうか。昔と違うって。今まではどんだけ食べてもすぐに太るなんてことは無かったのに、食べる量を気にするようにもなります。胃がもたれたりすることも多くなってきますね。これは、加齢と共に胃酸の量が減ってくるかららしいのですが、これまでは考えたこともなかったことです。

 

かくいう私がご多分に漏れずそういった状況になってきています。

最初はあまり気にしてはいませんでしたが、何しろ意識的に食事や運動に気を使っていないと、体にすぐ不調が表れます。

これは困ったということで、自分の真剣に考える時がきたなと覚悟をしましたね。

 

周りの同年代の方も健康維持に関する意識が少しずつ上がってきて、スポーツを始めたり、ランニングをしたり、ジムに通ったりということが増えています。

 

あなたは健康維持のために何かされていますか?

 

私はまず、普段の食生活を考えるようにしました。

塩分や脂質、油等はなるべく食べ過ぎないようにして、食べる量も満杯になるまで食べないようにしました。

 

昔から腹八分目といいますが、なるほど、健康のためには食べ方というもの大事なんだと思います。満腹まで食べてしまうと血液が胃腸などの消化器官に集中しして肌などにまわる血液が滞るため、血行不良になりやすいです。

 

昔から言われる、満腹中枢を刺激することで、「食べたいけれど我慢」というつらい思いをせずにすみます。満腹中枢は食事開始から15分くらいで刺激されるので、食事をゆっくり取ることがポイントです。

 

また、複数の種類の料理があった方が、食べるペースがゆっくりになるので、ことあたりは忙しい方にはなかなか難しいかもしれませんが、あたなのためですので考えてみましょう

 

私は会社近くの弁当で丁度腹八分目くらいのものを買ったり、少なめの定食を食べたりして調整しています。

その分、効果はちゃんと出ていて、調整して食べていると時はばっちし調子がいいですが、少し食べ過ぎたりするとすぐ胃酸が出たり、疲れやすくなったりします。

 

身近なことですが、少しの意識でできることはいろいろあります。

できることからやっていきましょう。

 

30代からの健康の考え方

20代では気にしなかったことが30代になって気になり始める。
きっかけはささいな変化からなんですが、それでも明らかに今までとは違う変化に戸惑うことも出てくると思います。
 
私も体調面や食生活等の変化から少しずつ気づき始めて、肌や髪の毛を気にするのは女性だけどろうと考えていたことが、自分にとっても大きな関心事項へと変わっていきました。
 
今では同年代の友人や知人から聞いた情報は必要なものであれば自分の生活にも取り入れるようにしていますし、自分でも調べるようにしています。
 
自分も少しずつ年をとっていくんだなという実感が湧いてくる年代ですね。
 
ここ数年、男性の美容に関するの関心も高くなってきています。
洗顔から保水等の美肌ケア、ネイルケア等まであります。
 
私は30代に入って特に気になったのは肌のシミです。
よく、女性が徹底的に紫外線を浴びないためにガードしてるのを見かけますよね。加齢とともに肌のターンオーバーのが鈍くなり、紫外線の受けたことで生成されたメラノサイトを排出できなくなってくるんですね。
 
次第に衰えてくる肌をキレイに保つためには努力が必要だということを実感しました。女性が日々努力していることの意味がよくわかります。男性ですら気になるくらいですからね。
 
私も肌や頭皮ケアをするため、すこしずつ自分の使うものに気を使うようになっています。
 
その1つはシャンプーです。
これは既に使っておられる方も多いと思いますが、モンゴル人の黒々とした髪の性質を考えて作られたモンゴリュー・シャンプーです。昔から髪を洗うのに使われていたイラクサエキス、ユッカ根エキス、シーバックソーンなどの成分が化粧品のグレードで開発されています。
 
髪にハリ・コシ・ボリュームを与え、保湿成分などにより頭皮環境を健康に保つことができます。頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分と、30種類の天然植物成分による仕上がりの良さもがモンゴ流シャンプーの人気の秘密です。

ハリ・コシがあるのに、ごわつかず手触りしっとり、サラサラ滑らか、髪1本1本に重みがあるのにふんわりとしたボリューム感のある仕上がりです。
 
興味のある方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
 

IT系資格については、転職に有利であったり、専門的な仕事をするために必須であったりするため、早い内に必要な資格を取得することが求められると思います。
 
特に、高度な資格については大幅な年収アップにもつながりますので、時間と費用を投資しても十分目指す価値があるでしょう。勿論、現場で通用する経験が求められることは当たり前ですので、実務経験がつめる部署や職場探しも忘れてはいけません。
 
私も、以前面接官していた時、資格については条件として判断基準にはしていましたが、実際に通用するかの判断は経験でみていました。
面接に関して言うと、20代であれば資格とやる気で採用につながることも多いですが、30代になってくると、経験も含めてシビアに判断していますた。
 
IT系の仕事についている人に、現在勉強中の資格とこれから取ろうとしている資格についてアンケートした結果は以下のようになっています。
 
【現在取とろうとしている資格】
・プロジェクトマネージャ
・TOEIC
・Oracle
・ネットワーク系
 
私の知人のシステムエンジニアの方も常に資格取得の意欲があり、応用情報技術者ネットワークスペシャリストは受けておられました。プロジェクトマネージャは一つの到達点といったところでしょうか。
基本情報技術者はIT系資格のベースにあたるところで、全体の40%の方が実際に保有しているとのこと。ネットワーク系資格のCCNA、データベース系資格のOracleもよく知られており、

CCNAの上のCCNP、OracleではSliverの上のGold等、上位資格は保有者が少なく、かなり重宝されている。私が面接した中では、OracleのGoldは何百人に1人の割合だったので、貴重な存在と思われるのも納得でした。

 

IT系資格の中でもやはり英語は重要だとか考えられており、勉強している人も一定数いるようです。
 
ただし、転職の場合はせっかく入った職場で思うような仕事ができなかったり、年下の上司について働くことになることもあるので、ある程度覚悟も必要です。
 
プログラマーの場合はフリーで仕事を請負う方もいるので、働き方はそれぞれです。
 
早めに自分の力になる資格と経験を積んでいくことが、IT業界で生き抜いていく術になるということですね。

仕事のこと

皆さんは自分の仕事に満足されていますか。

私も転職を経験しましたが、自分に合った仕事を見つけるのって

とても難しいですよね。

理想と現実は違いますし、考えもしなかった仕事が自分に合った

仕事なんてこともあると思います。

私の場合は、大学を卒業して初めて就職した会社は感覚だけて選んで

ました(;^ω^)

会社の情報はある程度わかっても、何が自分に合っているかなんて

当時の自分には分かりませんでした。学科の内容から業種を選ぶのが

普通なんだと思いますが、私はそんな気になれず、会社説明会に参加

しながら、雰囲気で選んでいました。

今思えば、よくそんな感じで就職したなと思いますし、もう少し落ち着いて

会社を選んでいたら違った道もあっただろうなと思うこともあります。

でも仕事で年齢を重ねるごとに経験が増えてきて、どれか一つでも専門的な

知識やスキルを身につけると武器になります。

それは分野に限ったことではないです。会社で仕事をしていると、よっぽど

専門的な内容でない限り、多岐に渡る業務をすることになります。

自分が過去に経験したことが、思わぬところで役に立つことも多いです。

PCスキルにしろ、コミュニケーション能力にしろ、遊びにしろ、

経験していて良かったな~と思ったことは何度もあります。

むしろ、もっといろんな経験をしておけば良かったと思うことの方が

多いですね。

だから、私は今でも興味を持ったことは調べて、勉強するようにしています。

生涯そのスタンスでいれたらなと思います。

40代、50代で深みのある人間になっていたいですからね。

 

 

30代のいろいろ

30代は何かと悩みが多くなる年代。

周りも結婚して、子供ができて、仕事もそれなりに軌道にのりだして。

少しずつ人生のターニングポイントに向かっていっている実感が湧いてきます。

20代は気持ちだけで進んできたけれど、家族のこと、仕事のこと、体のこと、いろんなことに道筋をつけなくてはいけない時期。

気になる事が沢山あって、やりきれないくらいです。

30代の自分が、将来のために、今できることを一つずつ進めていこうと思います。